2023年5月15日~6月30日
EVENTイベント情報
暑い日は涼しく遊ぼう!楽しく水で遊んじゃおう!!
梅小路公園にみんなのチャレンジパークがオープン。
子どもたちが「自らやってみたい!」という気持ちを育み、心と身体の成長につながる体験ができることを目指し、
様々なアトラクションを設置しております。みんなが楽しめてチャレンジできる大人も子どもも思いっきりカラダを動かして楽しみましょう!

アトラクションAttraction
-
水の上をドライブ!ハンドルを手で回してボートを進めよう。
アヒル池でアヒルを救出せよ! -
水風船バズーカは大人もチャレンジできます!
親子で一緒に楽しめます〜★ -
小さなお子様でも楽しめちゃう!
やさしい水遊びを親子でENJOY!! -
小さなお子さまが楽しく安全に遊べるミニスライダー!
お母さんお父さんも安心 -
かわいいユニコーンが水遊びゾーンに登場!
-
ひと足先に水遊び!涼しく楽しく遊んじゃおう!
-
どこまで登れるかな?挑戦してみよう!
-
人気のトランポリンで浮遊感・無重力感を体験
ただ跳ぶだけなのにすごく楽しい! -

営業日・時間Business day / hour
営業日
2023年
5月13日(土)〜7月2日(日)
- 事前ご予約で貸切でのご利用も可能でございます。
お気軽にお問い合わせください
営業時間
土・日 10:00~17:00(最終受付16:30)
- 平日は営業しておりません。
- 事前ご予約で貸切でのご利用も可能でございます。
お気軽にお問い合わせください
利用料金Admission
■入場料(途中入退場可能)
お一人(3歳以上一律) | 1,200円 |
- 小学2年生以下のご利用には、必ず保護者の方もご入場ください。
- 安全上、お子様2名につき、保護者1名以上のご入場をお願いします。
- 混雑時は、再入場も含めて入場制限をする場合がございます。
■水風船バズーカ
水風船(10個) | 300円 |
ご利用案内Guide
ご利用上の注意事項
●ご入場について
予約受付はございませんので、ご来場いただいた方から順番にご案内いたします。
混雑時には入場制限をかけさせていただきます。整理券を配布させていただき、空きができ次第順番にご案内いたします。
●途中入退場について
ご利用時間中の途中入退場は自由ですが、再入場時には受付で入場チケットをご提示ください。
入場制限時の途中入退場につきましては、下記の「入場制限時の運営について」をご参照ください。
同一入場券での入場者の途中交代はご遠慮ください。
●入場制限時の運営について
入場者数が施設収容人数の上限に達した場合、入場制限を掛けさせていただきます。
入場をお待ちの方に整理券をお渡しします。整理券番号をお呼びした時に施設近くにおられない場合、ご入場いただく順番が前後する可能性がありますので、ご了承ください。
一時退場される場合(トイレのみ)、お戻り次第再入場いただけます。
入場制限継続中は、トイレ以外の理由で一時退場されると整理券をお渡しし再入場の順番をお待ちいただきます。
●保護者の方へのお願い
小学2年生までのお子様は、保護者の方もご入場してください。(お子様お二人につき、保護者一名以上)
保護者の方はお子様から目を離さず、近くで見守るようにしてください。
適宜マスクを外してください。
●悪天候時の取扱い
悪天候や不測の事態発生により臨時休業する場合がございます。その場合、ビバスクエア京都のホームページやSNS(Twitter、facebook、Instagram)で営業開始1時間前までにおしらせいたしますので、ご来場前にご確認ください。なお、ビバスクエア京都からご予約いただいている方への個別のご連絡は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
悪天候により、途中からご利用できなくなる場合がございます。ご利用開始時刻から30分以上経過していた場合、料金の払い戻しはいたしません。悪天候とは各種気象警報、雷注意報、光化学スモッグ注意報が発表されている場合などとなります。
注意・禁止事項Caution / warning
アトラクション注意事項
パドルボート
- 対象年齢は3歳以上です。
- 混雑時は整理券を配布いたします。整理券の配布は15:45で終了いたします。
- 靴を脱いで、裸足でご利用ください。
- パドルボートの耐荷重は合計70㎏までです。
- ご利用時間は一人10分ずつです。
- 濡れる場合がございます。
- 2歳以下のお子さまは保護者と一緒でしたらご利用可能です。
水風船バズーカ(有料)
- 対象年齢は3歳以上です。
- 水に濡れる可能性ががあります。
- 大人の方もお楽しみください。
- 人に向かって発射しないでください。
水遊びゾーン
- 靴を脱いで、裸足でご利用ください。
- 着替えのご持参がおすすめです。
ミニスライダー
- 対象年齢は3歳~小学6年生です。
- 4人以下で譲り合ってご利用ください。
- 逆走は危険ですので、おやめください。
トランポリン
★混雑時は一人5分を目安に譲り合ってご利用ください。
- 靴を脱いで、裸足でご利用ください。
(※中でご利用者同士が衝突する恐れがありますので、ご利用は二人まででお願いします。) - 耐荷重は合計100㎏です。
- 3歳未満のお子様は、保護者の方と一緒に遊んでください。
- 宙返りなどの危険な動作はご遠慮ください。
- 入口のファスナーを閉めてから遊んでください。
ボルダリング
★混雑時は一人5分を目安に譲り合ってご利用ください。
- 対象年齢は3歳~8歳です。
- 転落に注意して遊んでください。
- 小さなお子様には保護者の方が必ず近くで付き添ってください。
キッズエリア
★混雑時は一人5分を目安に譲り合ってご利用ください。
- 小さなお子様には保護者の方が必ず近くで付き添ってください。
- ちびっこスライダーは、満3歳以上、10歳以下の方に限ります。
- 大人の方のご利用はご遠慮ください。
アクアトイ
- 混雑時は譲りあってご利用ください。
カフェCafe

アメリカシアトル生れのスペシャルティコーヒーストア。高品質のアラビカ種コーヒー豆から抽出したエスプレッソがベースのバラエティ豊かなドリンクやペストリー、サンドイッチをお楽しみいただけます。


京都の新たなレジャースポット
京都鉄道博物館や京都水族館のある人気のエリア
「京都梅小路公園」には、ファミリーに人気の施設があり、近隣にはホテルや、カフェ・レストランなどが入った複合施設も増えてきております。小さいお子さまから大人の方までみんなで楽しめる人気のあるエリアです。
アクセス
みんなが投稿した
VIVA SQUARE KYOTOの「感動」掲載中

ACCESS交通アクセス
〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町 梅小路公園内 JR梅小路京都西駅前
お問合せはメールにてお願いします:info@viva-square.com
電車をご利用の方
- JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ
- 京都駅(JR・地下鉄・近鉄)中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分
バスをご利用の方
- 市バス「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」 下車
- 京阪京都交通バス「梅小路公園前」 「七条大宮・京都水族館前」 下車